商品情報にスキップ
1 5

Kenji Takenaka WoodBlock-Print Arts

葛飾北斎『冨嶽三十六景 尾州不二見原』

葛飾北斎『冨嶽三十六景 尾州不二見原』

通常価格 ¥26,400 JPY
通常価格 セール価格 ¥26,400 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

名古屋・不二見原の桶屋を舞台に、巨大な桶を作る職人たちと、その背景に小さく富士山が描かれています。人々の営みと自然の象徴である富士が共存する構図は、北斎ならではのユーモアと遠近感にあふれています。

葛飾北斎 傑作「冨嶽三十六景」

場所や時間によって変化する対象の表情を多様に描いた葛飾北斎の代表作「冨嶽三十六景」シリーズ。
当初、このシリーズはタイトル通り36図で完結する予定でしたが、好評のため10図が追加され、計46図となりました。(最初の36図は表富士、残りの10図は裏富士と呼ばれています。)富嶽三十六景が刊行されたとき、北斎は72歳でした。老齢になっても飽くなき創作意欲が伝わってくる傑作です。

浮世絵師 葛飾北斎

葛飾北斎は江戸時代後期に活躍した有名な浮世絵師です。卓越した描写力と想像力をもとに、生涯で3万点もの作品を制作し、『冨嶽三十六景』や『北斎漫画』など多くの傑作を残しました。その作風は日本のみならず、ゴッホなどの印象派の画家や、ジャポニスムの渦中にあった19世紀の西洋の職人や音楽家にも大きな影響を与えました。

著者 作家:葛飾北斎/木版画:竹笹堂
サイズ プリント:縦25.5cm×横38cm
紙:縦27cm×横40cm
材料 越前生漉奉書紙
仕様 手摺り木版画
1個

※光の加減により色合いが掲載画像と実際の作品とで異なる場合がございます。

詳細を表示する